 |
BaseSonがこの夏お送りする学園伝奇AVG
『屍姫と羊と嗤う月』
8月29日の発売を目前に控え緊急大特集!! |
|
|
 |
|
■「屍姫と羊と嗤う月」イベント情報 |
|
「屍姫と羊と嗤う月」関連イベント情報のコーナーです。
■近日開催イベント■
8/8(金)「キャララ!!東京」
東京 秋葉原 14:00〜18:30
・体験版配布会
・片桐雛太サイン会
・先行ミニサントラプレゼント会
8/9(土)「キャララ!!大阪」
大阪 日本橋 13:00〜17:00
・体験版配布会
・片桐雛太サイン会
・先行ミニサントラプレゼント会

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております〜。
イベントの一覧、詳細はコチラになります。 |
|
■体験版配布会について |
ご来場されたお客様に、『屍姫と羊と嗤う月』の体験版CDを無料配布します!! |
webでは配信不可能だったハイクオリティバージョンです!
デモムービー、体験版ver1.1が収録されております。
この機会に是非、足をお運びくださいませ!
※尚、体験版は無くなり次第終了とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
|
■片桐雛太サイン会・先行ミニサントラCDプレゼント会 |
店舗様又は弊社通販での『屍姫と羊と嗤う月』ご予約者様を対象に
・片桐雛太の直筆サイン
・先行ミニサントラCD「はじまりの檻歌(非売品)」(※)
をプレゼントさせていただきます。 |
■店舗にて予約された方
当日は開催会場のほうに店舗様にて予約された事を証明出来る予約券等をお持ち頂き、スタッフに提示してください。(※注意:領収書またはレシートでは受け付けられません)
■NEXTON通信販売にて予約された方
弊社での通販予約者様はこちらで名簿を持参して行きますのでお名前をお聞きかせ下さい。開催日の前日までに予約された方を対象とさせて頂きます。
※また、混雑具合等によって予定を変更する可能性があります。
※尚、先行サントラCD「はじまりの檻歌」は無くなり次第終了とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
「名古屋グッドウィル 様」イベントに参加させて頂いて〜
どもですー
先日のイベントではお越しいただいた皆様ありがとうございますーー(ペコリペコリ
やはりもう、緊張しまくりで、かなり内心パニックになっておりました(><
始めのほうはサインさせていただきながら、手の震えが止まらなくって線がゆがみまくりで、申し訳ありませんでした(TT 皆様に失礼など無かったかと帰りの新幹線では反省しまくりでした(:; ああ、もう少し落ち着いた人間になりたいです(@△@;;; ともかく、
お越しいただいた皆様、ご尽力くださった皆様、本当にありがとうございましたーーーーーーー(ペコリ
片桐 雛太(BaseSonスタッフ日記より) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
第2回は『屍姫と羊と嗤う月』のキャラクターの魅力に迫る!! |
|
叶子「やっほー♪ 本日も屍姫と羊と嗤う月――略称『しきわら』紹介のコーナーがやって参りました! 基本的にフィーリングかつアバウトなのノリでの解説となりますが、せんしてぃぶなハートで受け止めてくださいね☆」
朋絵「そ、それって……『テキトーに話すから勝手に脳内妄想で解釈してくれ』ってこと?」
叶子「だいじょーぶだいじょーぶ。アタシの溢れる想いがあればノープロブレム! きっと余計なことまで伝わっちゃうから♪」
朋絵「え、えっと………とにかくはりきっていきましょー! あ、司会進行役は巨乳メガネこと小西朋絵(F75)と、」
叶子「ぷりちーだいなまいとヒロイン、黛叶子でお送りしますね」
朋絵「前回はゲームの大まかな説明でしたが、今週はキャラクター紹介をしたいと思います」
叶子「第一回は当然ながらメインヒロインであるこのアタシと、姫岸さんの情報なんかを公開しちゃうね」
朋絵「じゃあ早速ですが、都合良くここにいる叶子ちゃんからいってみましょうか」
叶子「都合よくって……なんか引っかかる言い回しだけど、ま、いいわ。なんでもばんばんきいてちょうだい」
朋絵「じゃあオーソドックスですけど、『黛 叶子』というキャラクターの魅力から教えてくれるかな?」
叶子「あはは、なんか面と向かって言われると照れるわね。
――えっと、分かりやすくいうと、アタシっていうキャラのコンセプトは、男友達の軽いノリで付き合える元気な女のコって感じなの」
朋絵「なるほど。だからオヤジっぽいことも平気で言っちゃうわけね」
叶子「主人公の篤志くんが結構奥手だから、ちょうどいいバランスになったと思うわ。年上のお姉さんにからかわれるってシチュエーションもなかなか良いものだけど、同年代の女のコにそういうコトされるってのがポイントかも」
朋絵「篤志くんが巳継くんみたいな性格だったら、シモネタで盛り上がりそうだもんね」
叶子「あはは、それはそれで面白いかもしれないわね。ちなみに叶子ってキャラを方向付けたのは、序盤のフライングボディプレスかな。あの逆ギレシーンで性格の8割は固まったって感じだったから」
朋絵「なるほど。で、後半のギャップはお約束と」
叶子「恋愛モードになってからの乙女チックな雰囲気もそうだけど、シチュエーションによって色んな面が見える方がライター的に面白いんだって」
朋絵「シナリオ的なコンセプトはどんな感じなの?」
叶子「幸せの絶頂からの急降下っていうのが今回のポイントかな。ちゃんとした恋愛過程を描いてから物語が始まるっていう」
朋絵「ああ、学園伝奇AVGっていうのはそのあたりから来てるんだ」
叶子「なかなか面白い試みにはなったと思うんだけど……おかげで予想以上にお話が長くなっちゃって、ライター的にはかなり苦しんだみたい」
朋絵「自業自得ですね」
叶子「……ま、まあ体験版をやって下さったみなさんをああいった状況にしてしまったワケだから、結果オーライってことで」
朋絵「確かにあのヘビーさは序盤のほのぼのとした恋愛過程があってこそ、ですね(笑)」
叶子「でしょでしょ? まあ単にちょっと恥ずかしい恋愛話が書きたかったってだけだと思うんだけど」
朋絵「ONE2でも初々しい恋愛って感じだったけど、しきわらでは主人公が生真面目な分、それに拍車がかかってるよね」
叶子「端で見てるとすごく恥ずかしいかも」
朋絵「かもじゃなくて恥ずかしいよ」
叶子「うふふ、そんなこと言って羨ましいくせにぃ」
朋絵「そんなこと全然まったくちっともありませんっ!!」
叶子「――じゃ、次は孤高のモンスター少女、『姫岸唯緒さん』を紹介しよっか」
朋絵「そう思って、さっそく来てもらいました」
唯緒「姫岸唯緒という。よろしくな」
叶子「うん、こちらこそよろしくー……って、なんで帰ろうとするのよっ!?」
唯緒「……何か用でもあるのか?」
叶子「だから紹介だってば!」
唯緒「おかしなことを言う。私の名なら言ったはずだが」
叶子「いや、だからね……そういう表面的なことじゃなくて、姫岸さんの魅力について話して欲しいのよ」
唯緒「……ふ」
叶子「な、なによその小馬鹿にしたような笑いは!?」
唯緒「自らの魅力を語る言葉になんの意味がある? そんなもの、相手が自然と感じるものであろうが」
叶子「それじゃこのコーナーの意味がないじゃないのよ! だったらどうやってキャラの魅力をアピールすればいいのよ!?」
唯緒「……私の知ったことではない」
叶子「むっきー!! なによその非協力的な態度は! それでメインヒロインのつもり!?」
唯緒「文句があるならこんな性格に設定したシナリオライターに言うことだ」
叶子「う……」
唯緒「だいたい他者拒絶系キャラが饒舌に物事を語るなど、自らその存在意義を否定するようなもの。誰が好き好んでそのようなことをする」
叶子「うう……」
朋絵「え、えっと……じゃあ、私達が質問するから、それに答えてくれないかな? 嫌だったら答えなくても構わないし」
唯緒「……よかろう」
朋絵「えっと、しきわらにおける姫岸さんの役割ってなんなのかな?」
唯緒「知らぬ」
朋絵「……姫岸さんルートの見所なんかは?」
唯緒「見る者による」
朋絵「……そ、それでもあえてあげるとすればどこなのかな? 戦闘シーンとか?」
唯緒「かもしれぬな」
叶子「なによなによ! 全然答える気がないじゃないのよ!」
唯緒「ならばひとつだけ言っておいてやる。――知りたいのなら製品を買えば済むことだ」
叶子「…………」
唯緒「――では、な」
朋絵「はははは……ど、どんな人かはこれで分かったかな、うん」
叶子「とりあえず、愛想なしってことは」
朋絵「いちおうフォローしておくと、中盤以降はもうすこし話してくれるみたい。……どんな台詞かはともかく」
叶子「つまりちょっと素っ気なくされたい人向けってキャラね」
朋絵「たぶん」
叶子「……まあとりあえず今回はここまでね。来週は花ちゃんや明星せんぱいをばばんと紹介しちゃうから、かかさずチェックしてね」
朋絵「次回も割とどうでもいい情報をお伝えしちゃいます」
叶子「ではでは、まったねーん♪」
To be continued.
|
|
 |
|
|
|
今回のチャレンジャーは花ちゃんですよ〜♪ |
|
第1回目は叶子嬢でしたー♪ |
|
 |
|
 |
|
 |
|
■スタッフコメント 【青山 拓也 編】 |
|
「屍姫と羊と嗤う月」の開発についてスタッフがそれぞれが熱く(?)語る!!
今回はシナリオライター青山 拓也です〜。 |
|
 |
ちわっす、企画シナリオなんかをした青山です。
いやー、いよいよ発売と相成ります『屍姫と羊と嗤う月』ですが、とうとう発売かー、とちょっと感慨深いです。
いや、この企画を立ち上げてから一年と三ヶ月ほどなのですが、ここまで発売まで長くかかった企画はこれが初めてなので、皆さんの感想が待ち遠しいような怖いような複雑な気分ですね。
さて、シナリオについてですが、今回は伝奇と言うこともあり、色々な意味でプレッシャーでした。もともと伝奇は好きなジャンルで、モンスターヒロインというだけで私的フェイバリットゾーンど真ん中なのですが、自分が好きな分、中途半端なものが作れないという思いがありました。
また、前作ONE2をやっていただいた方にも喜んでもらえるように、恋愛や日常描写も手を抜けないってことで……何というか、自然と目標ハードルが高いものとなってしまった感じです。
ちょうど色々やろうとして自分の首を絞めてしまった格好になってしまったのですが、苦しんだ甲斐はあったと思いますので、皆様、是非是非プレイしてやってくださいませ。
|
|
|
 |
|
|
|
特集ページを記念してTOP絵にも使用されているカレンダー壁紙の期間限定ダウンロードを開始します!
発売日をぜひぜひ覚えて下さいませ〜! |
|
|
 |
|
|
|
通信販売のご紹介と詳細スペック情報です。 |
|
■『屍姫と羊と嗤う月』通信販売のご紹介
今回の『屍姫と羊と嗤う月』の弊社通信販売はとってもお得になっております。
なんといっても通販特典が超豪華5大特典!!
コチラのページで詳細は紹介しているのでここではその特典を羅列させて頂きます。
まず、「屍姫と羊と嗤う月オリジナルサウンドトラック」
そして「豪華描き下ろし収納BOX」
さらに「描き下ろしCDジャケット3種類」
それと「販促用B2ポスター」
最後に「豪華キャラクター別ポスター4種類」
すごい!ここまでやっちゃっていいの!?という位の豪華特典目白押しな内容になっております。
まだの方はぜひぜひお申し込みを〜♪
>>通販ページはこちら
|
|

|
屍姫と羊と嗤う月(しきとひつじとわらうつき) |
スペック |
OS:Win98/ME/2000/xp
CPU:Pentium MMX233MHz以上
メモリ:64MB以上推奨
VGA:VRAM4M以上推奨
サウンド:DirectSound対応
メディア:CD-ROM2枚組
HDD:1.2GB CD−ROM2枚組
2003年8月29日
女性のみボイスあり!! |
価格 |
8,800円 |
スタッフ |
原 画 :片桐 雛太/かんたか
シナリオ:青山 拓也/前田 辺 |
キャスト |
青山 ゆかり
大波 こなみ
吉川 華生
北都 南
鷹月 さくら |
通販特典 |
豪華5大特典!!
●『屍姫と羊と嗤う月』
オリジナルサウンドトラック
●豪華描き下ろし収納BOX
●描き下ろしCDジャケット3枚
●豪華キャラクター別ポスター4種類
(B2半分サイズ)
●販促用B2ポスター
※数量に限りがございますので
無くなり次第終了とさせて頂き
ます。
あしからずご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|

Copyright (c)BaseSon 2003 |
|